
ブログで稼ぎたいけど何をすればいいんだろう。参考になるブロガーさんはいるのかな?
こんな悩みを解決します。
結論から言えばNOJI BLOGが月90万稼ぐ秘密は「自分の経験をもとに誰かの悩みを解決している」から。
今回は、筆者がブログを書くうえで参考にしている「NOJI BLOG」を紹介します。
✔記事の信頼性
- 筆者はブログ歴3カ月で月4桁収益を達成。
- Twitter(@shuublog)のフォロワーは1,400人ほど。
何かを習得するにあたって、人から学ぶことができない人は絶対に伸びません。
ブログで稼ぐのであれば実際に稼いでいる人から学ぶのがマスト。
多くの稼いでいるブロガーがNOJI BLOGからの影響を公言しています。
✔記事の内容
- NOJI BLOGの特徴
- NOJI BLOGの収益の仕組み
本記事では、NOJI BLOGを読みこんだ筆者がブログの特徴や収益の仕組みをまとめました。
ブログで稼ぎたい人はどうすれば稼げるようになるのか理解できます。
NOJI BLOGの特徴
まず、NOJI BLOGがどんなブログなのか説明します。
画像がおしゃれ
まず目を惹くのはその画像のおしゃれさ。
NOJI BLOG内でも「自分のブログのトップページはずっと見ていても飽きない」とおっしゃっています。
NOJI BLOGは有料画像サイト(Shutter stock)の使用を公言しています。
文章がとにかく読みやすい
NOJI BLOGはとにかく読みやすいことで有名。
簡潔な文章を心がけ、改行やリード文の重要性をブログで紹介されています。
弊ブログも文章術を参考にしています。(まだまだですがw)
NOJI BLOGにしか書けない記事が多い
冒頭でも話をしましたが、月90万を稼ぐ秘密は「自分の経験をもとに誰かの悩みを解決している」から。
NOJI BLOGでしか書けない記事が多く、それが周りのブログとの差別化につながっています。
✔主な経験
- 200記事書いても稼げなかった過去
- 転職経験
- 映画館で4年間働いた経験
この内容を深堀りしていきます。
200記事書いても稼げなかった過去
元々は違うサイトを運営していましたが、そこでは一年間で200記事を書いても稼げなかったそう。
そこで学んだことは「収益と集客」「トレンド」の記事の重要性。
実際に経験してきたことだからこそ説得力を持たせることができますね。

僕はまだ20記事程度しか書けてないから頑張らなければ…
転職経験
転職はとても勇気や覚悟が必要。
しかし、当たり前ですが同じ会社内では転職経験がある人ほとんどいません。
実際に転職を成功させた人の話はとても参考にできます。
映画館で4年働いた経験
NOJI BLOGは映画のレビューや動画配信サービスの紹介が多いのが特徴。
映画好きだからこその視点が読者を惹き付けます。
公開中の映画やトレンドの映画に応じて、ブログの記事を書かれています。
トレンド記事を書くことでPVを大きく稼ぐことができると記事内で明言しています。
NOJI BLOGの収益化の仕組み
月90万稼ぐ秘密は「自分の経験をもとに誰かの悩みを解決している」こと。
前述の経験が実は収益に結びついています。
アフィリエイトという仕組みがあります。これは人に何かを紹介して売ることができれば収益になるというもの。
もちろん収益めあてに紹介料の高いものを無理やり紹介する悪質な人もいます。
しかしNOJI BLOGでは本当に使ってみてよかったものを紹介されていて、「信頼→収益化」とつながっています。
✔NOJI BLOGの主な収益記事
- ブロガー向けの紹介記事
- 転職サイトの紹介記事
- VOD(動画配信サービス)の紹介記事
くわしく見ていきます。
ブロガー向けの紹介記事
ブログで稼げるようになったストーリーは多くの共感を集めます。
「どうして稼げるようになったのか」
「稼ぐ秘密は何だろうか」
NOJI BLOGではその理由を公開。実際にブログで使ってきたものも紹介されています。
✔NOJIさんがブログで稼ぐなかで使ってきたもの
- 「有料テーマのAFFINGER5」
- 「ブログを始める時に必要なもの」
- 「ブロガー必須のツール」
実際に紹介されているのは、NOJIさんが本当によかったと思えるものばかり。
「NOJI BLOG」はとても洗練されてなおかつ稼いでるブログ。真似したい方はおすすめされているものを使ってみるとよいでしょう。
転職サイトの紹介記事
実際に転職をした経験から、利用したサイトを紹介されています。
ブラック企業を除外したサイトや内定率の高いサイトを紹介。
特に驚いたのが転職した人の入社1年後の定着率も記載されていること。
自身の経験から、読者目線に立ってサイトを紹介してくれるのは信頼できます。
VOD(動画配信サービス)の紹介記事
映画館で4年間働き、映画を1,000本以上見てきた動画好きのNOJIさん。
実際に利用して本当によかった動画配信サービスを厳選して紹介されています。
比較やランキングでまとめられて紹介されてありとても見やすく選びやすい。
その細かさがNOJI BLOGの信頼を集めているのでしょう。
まとめ
✔記事の内容
- NOJI BLOGの特徴
- NOJI BLOGの収益の仕組み
筆者自身、思ったことは「自分経験から誰かの悩みを解決する」ことが何よりも大切だということ。
アフィリエイトは紹介で収益を得る仕組みですが、本当に稼いでいるブロガーは読者の悩みを解決したいという軸がある。
「とりあえず紹介して売ればいい」という短期的な視点ではブログは稼げない。
「これで悩みが解決できた」「本当に使ってよかった」
読者の目線に立ち続けて満足してもらうこと。僕は長期的に稼ぎ続けるために必要なことを学ぶことができました。
本当に稼げるブロガーになるべく、読者の目線立ってコツコツと行動していきましょう。
コメント